元スレ
1 :食いだおれさん:04/06/06 17:34.net
美味くて、安くて、おしゃれな食べ放題教えろよ。
おれはイムズの野の葡萄が最高!
435 :食いだおれさん:2014/12/23(火) 20:19:02.41 .net
内容は良かったです(^^)
ていうか社員食堂です(笑)
そのせいか美味しいでした♪(´ε` )
252 :食いだおれさん:2009/01/25(日) 22:09:45 .net
さっき大名の富士家でシャブシャブいってきた。
ウマー。
132 :食いだおれさん:2005/10/27(木) 22:24:07 .net
今度忘年会やるんだけど博多か天神で
予算3000〜3500位で30人位は入れる座敷の在る
飲み食いほうだいの良い店ありますか?
251 :食いだおれさん:2009/01/23(金) 22:57:10 .net
267 :食いだおれさん:2009/07/04(土) 20:11:35 .net
初めてハイアットリージェンシーのル・カフェに行ってきたけど悪くなかったよ
253 :食いだおれさん:2009/01/26(月) 20:00:05 .net
>>252
こんな味音痴がいるんだぜw
お前二度とここに来るなよ。
88 :食いだおれさん:05/03/15 23:58:44 .net
378 :食いだおれさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN .net
308 :食いだおれさん:2011/04/16(土) 10:26:10.21 .net
ttp://squid.nilu.no/‾burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110407T030000.png
フクオカおわたw
フクオカッペw
44 :食いだおれさん:04/12/01 21:45:18.net
260 :食いだおれさん:2009/02/22(日) 19:28:26 .net
食べ放題の最大の難点…
それは自分が思ったほど食べ切れないことだ…(´・ω・`)
219 :食いだおれさん:2008/07/15(火) 18:56:14 .net
ホテル海の中道のレストランのランチブッフェは
味・雰囲気共に美味しかったけど
まだやってる?
席の予約もできるし、いきたいな
216 :食いだおれさん:2008/06/13(金) 02:53:49 .net
セントラーザ博多のプチサンクってどうなの?夜2800円だよね?
83 :食いだおれさん:05/02/16 13:00:20 .net
350 :食いだおれさん:2011/10/14(金) 14:07:54.99 .net
>>349
場所だけで行く気が死ねぇ。ブラやちょしかいない町に…
133 :食いだおれさん:2005/10/27(木) 22:50:00 .net
>>132
なかなかってちょこっとおしゃれな居酒屋あるんだけどオススメ!
372 :食いだおれさん:2012/10/27(土) 08:45:43.60 .net
やっぱりグルメ板向けだよな
食いてぇ無性に食いてぇ
知人から薦めてもらったのがコレでした。
まぁ美味いけどね
オツなもんだ
引き続き情報お願いします
227 :食いだおれさん:2008/08/28(木) 23:24:40 .net
392 :↑ゴキブリ日記が書けなくなったインフォガーゴキブリクソワロタ♪wwwwっw:2014/03/04(火) 00:22:02.68 .net
インフォガーゴキブリ君lこんばんはー♪wwwっwwっwっw
インフォガーゴキブリ君は糞と小便を漏らしてお休みの挨拶も出来なくなっちゃったの?♪wwwっwwっwっw
(´・ω・`)♪wwwっwwっwっw
96 :食いだおれさん:2005/04/08(金) 06:02:15 .net
230 :食いだおれさん:2008/09/06(土) 22:20:23 .net
クーリアってどうよ?キャナルとホークスタウンにあるやつ
332 :食いだおれさん:2011/05/27(金) 07:21:22.81 .net
>>330
だんらん亭は一度行ってみたかったから残念。
いつ閉店したんだろう。
61 :食いだおれさん:04/12/29 22:08:41.net
41 :食いだおれさん:04/11/27 17:32:21.net
すみません、天神界隈でしゃぶしゃぶ食べ放題の店はありませんか?
203 :食いだおれさん:2008/02/19(火) 12:45:09 .net
昨日ゲイツのSLOWに行ってきた。まぢにありえない! 詐欺も詐欺!かなり広かったのに五分の一に狭くなり品数はなく品質はインスタント。あれで2380円はボッタクリ。みなさん行かない方がいいですよ。
242 :食いだおれさん:2008/10/03(金) 20:54:04 .net
>228
つい最近行ったばかりなので自分なりの感想を。
ソフトドリンクバー付きで2300円。あの内容でこの値段は高すぎ。
優待券があったから半額で利用できたけど、二度と行かないね。
431 :食いだおれさん:2014/05/08(木) 12:18:12.50 .net
GW中、県外から行った福岡のお店。
おいしいかったので書き込もうと思ったら荒れまくってますね…
辞めとこうかな。
316 :食いだおれさん:2011/04/27(水) 18:55:17.31 .net
パルコのスイーツパラダイスだけど、メルマガ登録すると4月末まで
100円キャッシュバックだぞ。
この店は浮く覚悟で男も女も一人で行くべきである。
テーブルが小さすぎる。
客席数を増やすために席を詰めすぎてるので狭苦しい。
制限時間がたったの70分なのでおしゃべりしながら飲み食いなんてできない。
一人で行って、一人で黙々と70分間堪能すべし。
土日祝日の昼メシ時に行くとかなり混んでるが、DQN共がケーキに目もくれず
クソ不味い軽食に群がりだすのが爆笑モノ。
店員さんが必死にケーキコーナーに誘導しても誰一人動かない。
ケーキのお味はコンビニやスーパーに売ってるような物と同レベル。
バイキングにありがちなミニサイズではなくドカッと大量に盛れる所がいい。
パスタやサンドイッチなどの軽食は食う価値がない物が殆どなので要注意。
皿にほんの少しだけ盛って味見程度にしないと確実に後悔する。
150 :食いだおれさん:2006/02/18(土) 09:48:56 .net
169 :食いだおれさん:2006/09/22(金) 22:47:41 .net
中華で食べ放題、¥2000ほどのお店知りませんか?
夜なんですがなかなか見つからなくて・・・。
186 :食いだおれさん:2007/10/16(火) 23:02:43 .net
↑さっきオープン前のお店をチラッと見てみたら、
なんかゴージャスでした。
359 :食いだおれさん:2012/02/08(水) 06:42:35.57 .net
仕事を終えた今日の夕方行き、
正直カリスマ性を感じました
みんな美味しかったです。
ありがとう!
89 :食いだおれさん:05/03/17 22:31:02 .net
238 :食いだおれさん:2008/09/22(月) 09:37:45 .net
むねりんとポンちゃんとマッチの食べ放題ないかな〜
デザートは大村さんで。
319 :食いだおれさん:2011/04/30(土) 00:10:08.29 .net
キャナルシティの「ゆとりの空間」
平日20:00〜だとランチ料金になるということで入ってみた。
野菜中心で肉、魚料理は少ない。
生の豚バラがと鍋が置いてあり自分でぶたしゃぶを作ることができる。
茹でてサラダ用のレタスなど野菜に乗っけてポン酢でウマー
思った以上にデザートが少ない。
一口サイズのケーキ3種類とゼリーやムース類が3〜4種類だったか。
コーヒー、ウーロン茶、黒豆茶は飲み放題だがジュースは別料金。
ご飯は雑穀米もあり、高菜のお漬け物も置いてあった。
カレーはおから入りや甘口など三種類で意外と人気がなく減ってない。
でもタイ風カレーだったか?
チキンがしっかり入ってて激辛じゃないけど食べると後から顔に汗がぶわーっ!
これはなかなか美味しいかったぞ。
ディナー料金2100円だとイマイチだが、ランチ料金1575円ならまぁいいかなといった感じ。
たまにならいいが頻繁に行こうとは思わない。
376 :食いだおれさん:2013/05/12(日) 18:42:08.19 .net
イオンの食べ放題はほとんど皿が綺麗に洗われてなくて、皿に米とかまだついてた
147 :食いだおれさん:2006/01/20(金) 18:16:54 .net
375 :食いだおれさん:2013/01/06(日) 08:55:15.28 .net
よろしこ 福岡。
ふう、食った食った
よろしいのう ファン祭だぜ
祭、楽しかったな
310 :食いだおれさん:2011/04/21(木) 14:22:19.59 .net
40代男だが、ケーキバイキングとか行きたいねぇ。
甘い物をガッツリ食べたい男は結構多いよ。
コンビニの特大スイーツなんかも男性向けだし。
でもやっぱり、周りの目が気になる。
男一人や男ばかりでは無理。
女性同伴でないとプレッシャーかかりすぎ。
351 :食いだおれさん:2011/10/18(火) 22:01:59.53 .net
>>349
そんなに嫌々食べに行かなくてもいいのではw
220 :食いだおれさん:2008/07/18(金) 09:30:30 .net
鮮魚市場って最悪やな。店員の態度も度悪いし躾がなってない。しかも何あれあの海鮮料理
とても食えたしろものじゃないぜ。
286 :食いだおれさん:2010/08/05(木) 19:43:16 .net
356 :食いだおれさん:2011/10/23(日) 20:55:59.87 .net
>>355
あそこのステーキとかローストビーフが美味かったわ
親会社が福太郎だけど
渡辺通の系列食べ放題でもよさげだね
スイパラとやらに行ってみたい
233 :食いだおれさん:2008/09/17(水) 18:10:17 .net
キャナルシティに出来た「ゆとりの空間」ってビュッフェスタイルの店、
誰か行きました?
栗原はるみプロデュースのお店と言うことですが、
はたして美味いんだろうか?
98 :食いだおれさん:2005/04/30(土) 17:06:45 .net
447 :食いだおれさん:2018/12/02(日) 02:29:14.35 .net
311 :食いだおれさん:2011/04/21(木) 21:53:49.59 .net
男が甘い物食う訳ないと思い込みすぎていたスマソ
好きなもんはひとそれぞれだよな
143 :食いだおれさん:2006/01/12(木) 00:44:52 .net
234 :食いだおれさん:2008/09/19(金) 02:33:31 .net
野の葡萄が一番いいよ
ゲイ●のslo●、体に悪いというか、食材が悪すぎる
漬物は舌にピリピリくるわ、パスタに入ってたベーコン、
噛み切れないほどの固い油の塊でワロタ
チョコも不潔そうだし、揚げ物見たら食う気うせた
まぁ、居酒屋みたいな客引きしてる店にはなにかしら問題があるしね
33 :食いだおれさん:04/09/12 17:52:49.net
オーガニックレストランならイムズの「葡萄の樹」か
ダイアモンドシティ・ルクルの「夢葡萄」
同系列だけど選択肢が多くて野菜がたっぷり取れるのがいい
452 :食いだおれさん:2021/03/21(日) 18:02:59.42 .net
243 :食いだおれさん:2008/10/19(日) 10:20:29 .net
昨日、ソラリアのアレッタ行ったけど、チョコレートフォンデュの滝の前で子供が一度口に入れた串を何度も流れるチョコレートにつけてペロペロ舐めてた。従業員も見てみぬふり。注意しろよ
80 :食いだおれさん:05/01/28 17:44:19 .net
土日祝のみになってるが平日やってないのはキツイな。
DQN親子でいっぱいの店内が目に浮かぶ・・・
ついでに値段も若干上がってるし。
127 :食いだおれさん:2005/09/12(月) 23:28:48 .net
大名にある「幻灯花」っていう居酒屋さん、誰か知っている人いませんか??
メニューの種類とか・・いろいろ情報下さい。
188 :食いだおれさん:2007/11/25(日) 21:51:33 .net
ちょっと遠いが、早良区の「千石の郷」が最高だな。
料理もスゲェしデザートだけで30種類だってよ。
手づくりだから味もGood!
ただ、ものすご人大杉だから行くのに覚悟がいる。
225 :食いだおれさん:2008/08/18(月) 18:23:27 .net
山の上ホテルのランチビュッフェ。
いつ行ってもガラガラで静かで貸切状態。
窓からの景色が最高。
大食漢の団体には物足りないかもしれん量だが。
走り回るガキが嫌いだからこういう落ち着いた場所が好きだ。
そして天然温水大浴場に入って帰る。
ここは源泉温度が低く沸かしなおしてるから、「天然温泉」とは表示できないらしい。
お湯は熱いがとろみがあってお肌スベスベになる。
97 :食いだおれさん:2005/04/09(土) 22:50:09 .net
はふはふ名無しさん :2005/04/09(土) 13:07:34 ID:2gFTksj2
港町にある金太郎。食べ放題2980円ぐらいで、ネタとか大吐露もちろん
アワビ、あら、牡丹えび等いろいろあるよ。
104 :はふはふ名無しさん :2005/04/09(土) 13:08:56 ID:2gFTksj2
↑回天だけど、職人さんがにぎってる。
205 :食いだおれさん:2008/02/20(水) 03:32:18 .net
>>203-204
自演ひどすぎwwww
たったの2380円で”美味い”ものを食べ放題で食べさせてもらえると
思ってるなら厚かましいにもほどがある。お前の考えは恥と知れ。
2380円でお前の思う”美味いと思える何か”が食えるなら、それを払ってお前の思う”美味いもの”を
提供してくれる店で食えばよかろう
俺がお前のお父さんだったら懇々と説教するとこだ
お前「福岡の美味しい店をさらせ」のスレでも、全然関係ないタバコの話持ち出して
散々荒らしたやつだろ
お前みたいなやつは今すぐ死ね。死んでお前に食われた命すべてに詫びろ
【名】福岡の美味しい店をさらせ!!part6【店】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1174237671/197
197 名前:食いだおれさん:2008/02/17(日) 15:54:55
>>195
是非とも友達になりましょう。まぢで煙草大ッ嫌い!
154 :食いだおれさん:2006/03/19(日) 00:59:20 .net
299 :食いだおれさん:2011/04/05(火) 23:24:57.83 .net
373 :食いだおれさん:2012/11/18(日) 08:50:59.41 .net
105 :食いだおれさん:2005/06/16(木) 00:26:22 .net
福重のすたみな太郎行ったが
漏れはあそこのカルビ程度の肉なら食える
>>75今度はそっち行くわ
229 :食いだおれさん:2008/09/03(水) 19:11:21 .net
114 :食いだおれさん:2005/07/05(火) 10:46:51 .net
189 :食いだおれさん:2007/11/30(金) 00:38:11 .net
アレッタ…韓国料理フェアに行ったよ。料理が追加で出てくるチェック振りは素早いけど、豚肉が途中出てこなくなっちゃった。結局あまり食べる種類無かったかも。まぁ満たされる個人差はあるかもね。
212 :食いだおれさん:2008/04/27(日) 00:53:38 .net
干石の郷、
確かに客はガキ連れバカ親ばかりで、アレだけど、
デザ−トの充実度は福岡のバイキングでダントツ一番だろうな。
料理もひとひねり感あるし、確かに山の中まで行く価値はあるな。
429 :↑泣きながら東京ゴキブリチカラめしを共食いするゴキブリ糞ワロタ♪www:2014/04/17(木) 14:12:56.16 .net
329 :食いだおれさん:2011/05/18(水) 22:29:24.79 .net
そういう店員がいるのって店舗や時間帯によるんじゃないかな、ピソリーノ。
ピソリーノの不満と言ったら一人で食べ放題するにはパスタの量が多すぎる。
シンプル系というか素っ気ないんで味見程度に半分の量でいい。
あと、ピザがダブルチーズで注文できないのがダメだな。
最初、ハーフ&ハーフは決まったパターンしか注文できなかったんだけど
いつの間にか好きな組み合わせに出来るようになったのはよかった。
ここの鶏の唐揚げは揚げ立てだとサクサク柔らかジューシーで結構美味い。
もも肉を大きめにブツ切りにして仕込んだような感じだけど
店内手作り?業務用の冷凍モノ?
276 :食いだおれさん:2010/01/04(月) 10:56:55 .net
200 :食いだおれさん:2008/02/16(土) 02:25:49 .net
>>199
味は普通だったかなぁ
休みの日だったので人はすっごく多かったよ
ハンバーガーを自分で作って食べるってのが印象的でしたwww