元スレ
1 :食いだおれさん:2006/02/01(水) 20:39:13 .net
東京駅から歩いていける範囲でおいしい店を教えてください。
和食・洋食はといません。
182 :食いだおれさん:2015/12/14(月) 20:31:36.49 .net
池袋などに展開していた人気ラーメン店・光麺の経営会社が破産
http://oryouri.2chblog .jp/archives/9105453.html
50: ダブルニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 17:28:17.47 ID:dH+g1Meo0.net
池袋は無敵家の行列いつ見ても長いな
74: 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 18:21:46.65 ID:jjYCHyd90.net
>>50
あの場所のラーメン屋っていつからあんなに並ぶようになったの?
昔閑古鳥鳴いてて呼びこみやってたのに
90: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 18:46:10.07 ID:I0xGp8cJ0.net
>>50
並ばずに食えた頃が懐かしいな
今はわざわざ並んでまで食べたいとは思わん
95: トラースキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 19:25:31.46 ID:J+/mmhN00.net
>>50
この前朝一から並んで食ったけど、味が普通すぎてびっくりした。なんで並んでるんだ?
200 :食いだおれさん:2019/04/14(日) 14:54:20.12 .net
165 :食いだおれさん:2014/04/26(土) 23:53:12.65 .net
71 :食いだおれさん:2008/11/20(木) 18:27:53 .net
亀レス、、、
富士のやさい塾
間に合わなかったですね。
89 :食いだおれさん:2009/05/18(月) 00:47:39 .net
199 :食いだおれさん:2018/12/24(月) 13:09:14.54 .net
162 :食いだおれさん:2013/10/21(月) 05:34:04.92 .net
202 :食いだおれさん:2019/07/13(土) 23:09:03.99 .net
180 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:48:19.10 .net
池袋などに展開していた人気ラーメン店・光麺の経営会社が破産
http://oryouri.2chblog .jp/archives/9105453.html
50: ダブルニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 17:28:17.47 ID:dH+g1Meo0.net
池袋は無敵家の行列いつ見ても長いな
74: 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 18:21:46.65 ID:jjYCHyd90.net
>>50
あの場所のラーメン屋っていつからあんなに並ぶようになったの?
昔閑古鳥鳴いてて呼びこみやってたのに
90: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 18:46:10.07 ID:I0xGp8cJ0.net
>>50
並ばずに食えた頃が懐かしいな
今はわざわざ並んでまで食べたいとは思わん
95: トラースキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 19:25:31.46 ID:J+/mmhN00.net
>>50
この前朝一から並んで食ったけど、味が普通すぎてびっくりした。なんで並んでるんだ?
192 :食いだおれさん:2018/11/18(日) 01:36:40.12 .net
95 :食いだおれさん:2009/07/28(火) 18:46:02 .net
六厘舎は、終日、まだ行列ですか?平均、どれくらい待ちですか?
47 :食いだおれさん:2008/02/08(金) 22:23:30 .net
145 :食いだおれさん:2012/01/15(日) 08:47:39.12 .net
90 :食いだおれさん:2009/05/24(日) 16:28:39 .net
35 :食いだおれさん:2007/08/14(火) 22:35:20 .net
東京駅内でケーキ(誕生日ケーキみたいなの)が買いたいのですが、
22時以降でやってる店なんてないですよね・・・
28 :しん:2007/03/22(木) 08:51:44 .net
99 :食いだおれさん:2009/09/03(木) 06:37:43 .net
>可哀想な人たち。
それはあまりにも偏見だと思うが、
で、評判いい店は 何処にあんの? ハーイ
わざとリアクションを隠して淡々と食べようとする人が多いけど
正直に食べる方が絶対楽しい。 m(_ _m)オネゲーシマスダ
155 :食いだおれさん:2012/12/30(日) 07:56:56.71 .net
今年もこのスレでうまい店がたくさん紹介うぃされたいな!
来年のうまい店いっぱい登場するから期待して良いお年うを!
161 :食いだおれさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN .net
通勤者に聞いたら、東京駅の改札内で済ませた方が早くない?と言われた。
最もですね…、下手に八重洲口だ丸の内口だ行ってたら、それだけで10分15分ですし。
85 :食いだおれさん:2009/04/19(日) 21:20:38 .net
食ってみたい!
情報をどんどん書き込んで下さい。
何でも良いよ。
有意義だな。 最近行ってないなぁ
あーまた食いたくなってきた!
一度でいいから行ってみたいな・・・
誰か連れてって♪
194 :食いだおれさん:2018/11/25(日) 15:17:43.81 .net
151 :食いだおれさん:2012/09/06(木) 00:22:45.84 .net
「波!」「波ーー!」「はああああああ」駅弁屋印象的だったと内心思っている
ノスタルジーしてるのもいいよー
誰か分かりやすく解説お願いします
174 :食いだおれさん:2015/07/20(月) 20:33:44.43 .net
7 :食いだおれさん:2006/02/02(木) 17:28:17 .net
42 :食いだおれさん:2007/09/27(木) 01:58:56 .net
177 :食いだおれさん:2015/11/21(土) 14:22:06.92 .net
110 :食いだおれさん:2010/02/12(金) 23:11:50 .net
134 :食いだおれさん:2011/10/16(日) 18:57:18.83 .net
日本橋口から入った数分のところにある親子丼がメインのお店なんだけど、鶏肉が臭くてお勧めできない。値段は高いし。あれが当店人気ナンバー1ならどこかのチェーン店(○か卯)が何倍も旨いよ。不味いとは言わないけど1000円も払う価値は全くない
80 :食いだおれさん:2009/02/22(日) 17:28:58 .net
東京駅に入っている店ならば、本格インドカリー店「Time」をお勧めします。
予約制、JR東日本のHPからも予約できる。
146 :食いだおれさん:2012/02/14(火) 23:02:27.50 .net
誉め讃えようじゃありませんか
ほんとすげぇわ、ありがとう(*´∀`)
153 :食いだおれさん:2012/10/13(土) 15:50:32.59 .net
凄い事だ。食べてみろ
ふるさとに残した母ちゃんを思い出して
涙が出てくるぞ 母ちゃん、元気にしてるか
172 :明治天皇の孫G林田 ◆WSZ7beIuXw :2014/12/30(火) 22:48:29.53 .net
138 :食いだおれさん:2011/10/21(金) 17:34:55.66 .net
195 :食いだおれさん:2018/12/02(日) 19:04:52.67 .net
8 :食いだおれさん:2006/02/02(木) 18:34:33 .net
「らーめん八島」のエビ塩ワンタン麺が美味しいです。
兜町になりますが・・。
127 :食いだおれさん:2011/07/07(木) 15:02:47.44 .net
平日ランチ丸ビル
枯れた男女のデート
予算は酒抜きでまあ5000円
どっかないかね
丸ビルでなくてもいいんだけどあちこちさがすのしんどい
あんまり気張った店もなんなのであそこに入っている蕎麦屋かニュー東京系の和食屋でもいいんだけど
108 :食いだおれさん:2010/02/10(水) 21:38:07 .net
変換ミスりました。
そじBOФWYじゃなくて
そじ防です、すいません
198 :食いだおれさん:2018/12/24(月) 01:02:12.30 .net
10 :食いだおれさん:2006/02/03(金) 11:47:16 .net
98 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 01:33:35 .net
地下道をのんびり散歩していると、東銀座までたどり着く罠
116 :食いだおれさん:2010/10/30(土) 11:02:12 .net
>>108
半年以上前のレスなのに笑いが止まらない
166 :食いだおれさん:2014/07/06(日) 10:21:26.63 .net
57 :食いだおれさん:2008/05/03(土) 21:48:55 .net
19 :食いだおれさん:2006/09/29(金) 22:11:05 .net
25 :食いだおれさん:2007/03/10(土) 20:06:47 .net
37 :食いだおれさん:2007/09/09(日) 02:18:56 .net
29 :食いだおれさん:2007/03/25(日) 11:03:55 .net
81 :食いだおれさん:2009/03/05(木) 02:56:23 .net
既出だが、オアゾ地下のフォー屋さんはおいしかった。
行列だったけど立ち食いOKならすぐ入れたし。
とりあえず全種類は制覇したい。
22 :食いだおれさん:2007/01/28(日) 18:19:25 .net
34 :食いだおれさん:2007/08/08(水) 11:20:57 .net
129 :食いだおれさん:2011/07/25(月) 02:15:44.13 .net
43 :食いだおれさん:2007/10/31(水) 02:27:30 .net
91 :食いだおれさん:2009/06/08(月) 19:29:33 .net
東京駅の隣の有楽町から月島まで有楽町線で7分なので、もんじゃ食べに
行ってみたらいいと思います。どこに入っていいか迷うと思いますが。
あまりに店が多すぎて。
139 :食いだおれさん:2011/10/22(土) 06:09:57.71 .net
東京駅ナカだが中央線ホーム下のカレーのタイム
ここの黒カツカレーは神の味
100 :食いだおれさん:2009/09/03(木) 09:35:19 .net
120 :食いだおれさん:2010/10/31(日) 05:19:10 .net
この様な出来レース他民族統治国家に見切りをつけましょう。
そして旧日本人で作る旧日本人政府を作ろうでは有りませんか。
現在日本は民主主義国家です。
選挙に勝てば政権・政府を変えれます。
旧日本人のみなさん、これからの選挙は民族に分かれて選挙活動を行うべきです。
旧日本人・同和民団体・在日朝鮮人団体・米係団体・ヨーロッパ団体・アジア各種団体等に完全に分かれ
選挙活動をするべきだと思います。
そして旧日本人団体から推薦した議員候補者を多数政治に送り込み旧日本人党を構成しましょう。
その後旧日本人政府を作り上げ、旧日本人から構成する警察を作るのです。
それと刑務所も民族で分けるべきでしょう。その理由は今後日本国や旧日本人を守る為に罪を犯してしまう
事が有ると思えるからです。
現在の刑務所状況では旧日本人が刑務所に入る事はとても危険な事になります。
日本国や旧日本人の為に止む終えず罪を犯してしまい、その後刑務所で罪以外で悩む事が無いようにです。
176 :食いだおれさん:2015/09/26(土) 20:29:19.19 .net
150 :食いだおれさん:2012/06/21(木) 23:35:03.10 .net
187 :食いだおれさん:2017/01/24(火) 09:29:50.70 .net
58 :食いだおれさん:2008/05/04(日) 04:53:36 .net
50 :食いだおれさん:2008/04/13(日) 22:32:41 .net
142 :食いだおれさん:2011/10/26(水) 23:30:36.84 .net
奈良から初の「3つ星」店−「ミシュランガイド京都・大阪・神戸・奈良2012」発売へ /奈良
「ミシュランガイド京都・大阪・神戸・奈良 2012」の出版発表会で「3つ星」を獲得した「和 やまむら」
日本ミシュランタイヤは10月18日、「ミシュランガイド京都・大阪・神戸・奈良2012」の今月21日の発売に先駆け、
奈良県新公会堂(奈良市)で「星付き」レストランを発表した。
「3つ星」は15店(京都=7店、大阪=5店、神戸=2店、奈良=1店)で、奈良からは日本料理「和 やまむら」(奈良市芝辻町)が獲得した。
「2つ星」は日本料理「温石」(高畑町)、日本料理「花墻」(学園南)、「夢窓庵」(法蓮町)の3店、
「1つ星」はイタリア料理「イ・ルンガ」(春日野町)、日本料理「清澄の里 粟」(高樋町)、日本料理「田舎茶屋 千恵」(桜井市高屋)など21店が獲得した。
そのほかの地域では、「弧柳」(大阪市北区)と「フジヤ1935」(大阪市中央区)が「3つ星」に新たに加わった。掲載施設は385店。
うちレストランが296軒、ホテル48軒、旅館は41軒。
奈良は、京都、大阪、神戸と同じように素晴らしい食の街。まさに『奈良にうまいものあり』です」とあいさつで述べた。
奈良で雄一の「3つ星」を獲得した「和 やまむら」は、2003年4月にオープン。茶懐石を提供する。
ミシュランガイドの関西版は2010年に「ミシュランガイド京都・大阪2010」を発売し、翌年に神戸が追加され、今年からは奈良も加わった。
62 :食いだおれさん:2008/07/19(土) 18:26:46 .net
黒塀のおでんやもいいね。
トマトおでんが以外といける。
66 :食いだおれさん:2008/09/13(土) 12:42:58 .net
>>65
そういう条件だと厳しいな
小麦油駄目って事は
天ぷらフライパスタ他麺類駄目って事だろ、条件に会う店は無いかも。
寿司や鰻ならいいかもな。
他は
東京駅改札内グランスタにリゾット専門店があるが少し高いし狭い。
後地下街の「黒塀横丁」ってレストラン街のおでん屋におでん定食があるトマトおでん付きだ。
26 :食いだおれさん:2007/03/17(土) 23:46:44 .net
173 :食いだおれさん:2014/12/31(水) 10:12:45.04 .net
160 :食いだおれさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN .net
106 :食いだおれさん:2010/02/07(日) 12:11:28 .net
それは、それは・・・ よかったじゃんw
堪能した? びっくりした
成立すると思う。
今後の対応を注視したい。
36 :食いだおれさん:2007/09/08(土) 22:15:36 .net
新幹線に乗るときどうしても東京駅に早めについて時間が余る。
でもジャポネは遠いし、レトルトカレーごときで800円取られることを考えたら、
我慢してしまう。
クアアイナがまだマシかな
128 :食いだおれさん:2011/07/24(日) 11:30:15.94 .net