元スレ
1 :℃:03/12/27 17:13.net
カレーの中の福神漬けについてのスレでつ。
47 :あき竹城 ◆CMPCHEYPDE :05/01/08 06:22:17.net
>>46 あら。それ、大阪式だべ?
ワダシもたまにやるだワよ。
147 :カレーなる名無しさん:2013/11/19(火) 05:20:43.81 ID:Duu0Jqgk.net
92 :カレーなる名無しさん:2009/06/04(木) 19:58:07 .net
52 :カレーなる名無しさん:2005/06/09(木) 00:17:45 .net
カレー、オムライスには福神漬け
牛丼と焼きそばには紅生姜
カツどん、親子丼には胡瓜漬け?(真緑の生姜の入ったもの)かな
32 :カレーなる名無しさん:04/09/11 00:30:34.net
あからさまに福神漬け食べ残しているヤシ見ると殺意に近い思いを感じる
食いもん粗末にしてるヤシは人間のクズじゃ!
89 :カレーなる名無しさん:2009/05/17(日) 06:19:25 .net
34 :カレーなる名無しさん:04/09/17 04:54:49.net
30
禿同
福神漬けは酒悦。
アッチャール最高♪
漏れが好きなアッチャールは ガーリックアッチャール。でも近所のハラルフードでは、なかなか売ってない
157 :カレーなる名無しさん:2014/02/03(月) 18:57:46.99 ID:???.net
>>156
牛丼に山盛りの紅しょうがは俺もやってる。
つか、会っていたのかもしれん。
甘しょっぱい煮肉には生姜の辛味と酸味が自分には必要なんだ。
生姜牛丼とかあればそればっか食うと思う。
55 :カレーなる名無しさん:2005/08/16(火) 16:17:27 .net
43 :あき竹城 ◆CMPCHEYPDE :05/01/01 23:44:58.net
>>30,>>34
福神漬けもアチャールもいいワ。やっぱカレーには欠かせねぇワ。
「アジャンタ」のアチャールはシンプルなのに うめぇワよ。
(アジャンタのは、たぶん>>30のレシピに、ピーマンの細切りが少々入ってるタイプだワよ。)
>近所のハラルフード・・・あら。お住まいはどちら?
スパイス類を安く大量に仕込むのには、いいんだげど、ワダシの場合は、池袋まで出ねばなんねぇし。
>>35,40
ラッキョもいいワ。これまたカレーには欠かせねぇワよ。
>>39
共感するワ。ワダシが途中で水飲むのは辛さを和らげるためでねぇもの。味 変えるためだし。
・・・それにしても,,,印度式のカレーにも福神漬けやラッキョがほすぃワよ。チャツネもいいけどさ。
26 :カレーなる名無しさん:04/07/17 18:23.net
9 :カレーなる名無しさん:04/01/03 11:05.net
23 :カレーなる名無しさん:04/07/17 18:11.net
38 :カレーなる名無しさん:04/09/17 20:29:24.net
50 :カレーなる名無しさん:05/02/04 19:15:14 .net
福神漬けがないとカレーって感じがしない。
ちなみに,福神漬けは黄色が好きだな。
赤は苦味があるからちょっとやだな。
3 :【 ´`】の精巣:03/12/27 17:53.net
51 :カレーなる名無しさん:2005/06/02(木) 08:58:40 .net
80 :カレーなる名無しさん:2007/09/25(火) 16:50:22 .net
カレーに福神漬け、らっきょう←合わない
牛丼、焼きそば、とんこつラーメンに紅しょうが←合わない
稲荷ずしにガリ←合わない
生魚の寿司にガリ←合うっていうか要る 寿司は数ネタ喰うと口の中が油っぽくしつこくなるので途中でつまむ。
105 :カレーなる名無しさん:2009/11/24(火) 22:54:45 .net
カレーのような味の強すぎる料理には、
箸休めの存在が必要
それも、カレーと真逆の味、食感が良い
ちなみに俺はらっきょ派
167 :カレーなる名無しさん:2015/08/28(金) 15:24:23.45 ID:???.net
152 :カレーなる名無しさん:2013/12/07(土) 18:59:15.06 ID:5TGNwVAW.net
151 :カレーなる名無しさん:2013/12/01(日) 10:16:31.58 ID:???.net
112 :カレーなる名無しさん:2010/02/04(木) 22:04:12 .net
17 :カレーなる名無しさん:04/02/23 11:01.net
漏れもらっきょう派でし。
自家製の3年物らっきょう漬け激ウマー。
107 :カレーなる名無しさん:2009/12/15(火) 09:51:02 .net
>>103
初めてカレーを食べた日本人は山川健次郎だね。
徳川光圀が食べたのはラーメン。
28 :カレーなる名無しさん:04/07/17 18:36.net
56 :カレーなる名無しさん:2005/12/10(土) 23:07:17 .net
24 :カレーなる名無しさん:04/07/17 18:11.net
161 :カレーなる名無しさん:2014/09/28(日) 06:51:51.58 ID:FRX21eNX.net
いらねーとか言ってる奴なんなのよ。いらねーなら黙ってろよ。福神漬けはお前ごときザコに嫌われても痛くも痒くもねーだろ。
73 :カレーなる名無しさん:2007/01/11(木) 18:04:19 .net
日本ではカレーに福神漬けは定番だなー。
必ずほしくなる。
韓国ではなぜか沢庵らしい。
インドではいろいろバリエーションがあるらしい。
103 :カレーなる名無しさん:2009/11/17(火) 16:58:53 .net
日本で最初にカレーを食したのは水戸光國。
カレーに福神漬を添えたのは阪急創始者 小林氏
11 :カレーなる名無しさん:04/01/14 14:36.net
ま、ココイチのカレーには
福神漬けは合うね、、
オレはかなり入れる
44 :カレーなる名無しさん:05/01/02 00:57:19.net
福神漬ってカレーだけじゃなくて
オムライスとかチキンライスにもよく合う。
あのケチャップライスに福神漬け・・・イイQ!!!
15 :カレーなる名無しさん:04/01/15 09:59.net
58 :カレーなる名無しさん:2006/02/15(水) 05:10:55 .net
↑福神漬け厨氏ねよwwwwwwwwwwwwwwww
143 :カレーなる名無しさん:2013/11/16(土) 22:01:58.01 ID:VpWKUA6j.net
98 :カレーなる名無しさん:2009/08/31(月) 13:09:29 .net
25 :カレーなる名無しさん:04/07/17 18:21.net
133 :カレーなる名無しさん:2012/03/26(月) 22:41:27.53 .net
22 :カレーなる名無しさん:04/07/17 18:06.net
120 :カレーなる名無しさん:2010/07/29(木) 17:00:55 .net
カレーの中に福神漬が入ってるのは
まだ見た事が無いな
111 :カレーなる名無しさん:2009/12/21(月) 17:05:38 .net
74 :カレーなる名無しさん:2007/02/26(月) 22:16:09 .net
159 :カレーなる名無しさん:2014/08/08(金) 19:22:41.74 ID:15lENCnF.net
30 :カレーなる名無しさん:04/07/18 06:18.net
福神漬なら酒悦最強だよね。うちもそれ。
でも最近はアッチャ−ルにもハマってる。
瓶詰めのライムのも美味しいんだけど、
さっぱりおいしい手作りの浅漬けたまねぎアッチャ−ルも美味しいよ。
タマネギ:小玉半分を南北にスライス
レモン:1/4を櫛形に薄くスライス
レッドチリペッパ小サジ半分
パプリカ粉小サジ半分(レッチリだけだとキツイ、色も出るし。)
チャットマサラ小サジ半分(無ければガラムマサラ+塩)
密封できるタッパーかジップロック1枚
1)スパイス類と塩を前もって合わせておいて容器にいれて
2)そこにレモンとタマネギ入れてガッショガッショまぜる。
3)冷蔵庫に放置して味馴染ませておわり。早めに食う。うまい。お試しあれ。
食べる時にカラ炒りクミンひとつまみいれてもいいかも。
158 :カレーなる名無しさん:2014/02/11(火) 15:27:09.10 ID:???.net
>>157
スレチだが俺は牛丼には生卵と醤油、大量の七味
グチョグチョに混ぜて食う
若い頃からこんな食べ方をしてたので他の食べ方を知らん
108 :カレーなる名無しさん:2009/12/20(日) 23:01:59 .net
ココ壱で福神漬けのおかわりをするのは俺だけか??
(おかわりといっても隣の席と変えるだけだが)
124 :カレーなる名無しさん:2010/07/31(土) 15:17:03 .net
86 :カレーなる名無しさん:2009/01/12(月) 03:09:59 .net
68 :カレーなる名無しさん:2007/01/04(木) 19:05:17 .net
カレーの脇にあるのはいいんだが、中にあるとなると食いたくない
169 :カレーなる名無しさん:2016/04/27(水) 13:37:56.33 ID:BOGiWJ9u.net
インド料理店で出すカレー。
こっそり福神漬けと一緒に食ってみたw
なんかものすげー背徳感感じた
うまかった。
12 :カレーなる名無しさん:04/01/14 15:33.net
大嫌いだ。カレーの味が台無し。飯に染みてるのも嫌だが、がさつにカレーの上に乗せると最悪。
ラッキョウも然り。なお、福神漬けが嫌いなわけではない。
12 :カレーなる名無しさん:04/01/14 15:33.net
大嫌いだ。カレーの味が台無し。飯に染みてるのも嫌だが、がさつにカレーの上に乗せると最悪。
ラッキョウも然り。なお、福神漬けが嫌いなわけではない。
4 :かかせない:03/12/27 18:55.net
41 :小田原:05/01/01 07:15:30.net
カレー屋とか牛丼チェーンみたいなところでは付け合せの使いまわしは良くやっていることですよ。
昔雪印だって廃棄処分にするような期限切れの牛乳をまたもとの大きなタンクに戻して
新品として流通させていたでしょ?
あれと同じで使えるものは洗ってまた新品同様にして使うのが今の
外食産業なんですよ。 ここのカレーなんて300円くらいの安いものなんでしょ?
そうしたら付け合せの福神漬けとかラッキョウとかそういうところのコストを抑える意味で客の残したものでも使いまわさなければ
メインのカレーに費用なんかかけられないでしょう。
皆さんあまりにもモノを知らなすぎます。安いものわ食べようとするからにはそれなりのカラクリがあることを勉強してからのほうが良いですよ。
121 :カレーなる名無しさん:2010/07/30(金) 10:47:49 .net
83 :カレーなる名無しさん:2008/07/31(木) 18:44:11 .net
数年前しょうがの岩下がしょうが入り福神漬けを出したがすぐに終売。
セブンプレミアムで敗者復活戦中、なかなかおいしい。
どっかで低塩チルド流通サラダ感覚の福神漬けださないかな?
46 :カレーなる名無しさん:05/01/07 15:30:33.net
カレー作るとき、カレールー投入時に福神汁も隠し味に入れて煮込む→(゚д゚)ウマー
77 :カレーなる名無しさん:2007/08/08(水) 08:34:09 .net
最近ようやく家庭のカレー+福神漬が理解できるようになった。
店のカレーにはなんか合わないような気がする。
オレにとっては味よりも見かけって感じだな。
69 :カレーなる名無しさん:2007/01/10(水) 04:55:30 .net
5 :カレーなる名無しさん:03/12/27 23:44.net
163 :カレーなる名無しさん:2014/10/05(日) 01:21:58.93 ID:9upO+Pso.net
85 :カレーなる名無しさん:2008/12/25(木) 14:24:36 .net
基本普通にカレーライス食べる→ポリポリした食感が欲しくなったら福神漬けとカレーライス一緒に食べる
二度うまーだな
ポリポリコリコリ旨いんだよな
家庭で作る田舎くさいカレーに合うと思う
31 :カレーなる名無しさん:04/09/10 08:56.net
昔(20年程前)代々木に王様のカレーって店があったのだけど、此処は薬味が
凄く種類が有ったのだ。
福神漬け 漬物(市販の弁当に入っているような) ピクルス 砕いたナッツ
フライドオニオン ゆで卵のみじん切り 賽の目切りのチーズ・・・。
10種類前後は有ったと思う。
その隣の立ち食い蕎麦屋のカレーは具も、薬味も無かったので乞食カレーとか
貧民カレーと言ってたなぁ・・・。
29 :カレーなる名無しさん:04/07/18 00:41.net
96 :沼田圭亮:2009/08/31(月) 06:21:00 .net
16 :カレーなる名無しさん:04/02/23 01:33.net
福神漬けはカレーにはあわせないなぁ
オイラはらっきょう派。カレーが辛いほど。福神漬けは白いご飯に。刻んで海苔と一緒もステキ(*^_^*)
33 :カレーなる名無しさん:04/09/17 04:48:24.net
71 :カレーなる名無しさん:2007/01/10(水) 12:01:24 .net
♪プ・リ・キュ・ア♪
*スパスパスパークS☆S(スプラッシュスター)(プリッキュア!)ふたりはふたりはプリキュア♪
クルクルミラクルS☆S(スプラッシュスター)(プリッキュア!)ハッチャケブッチャケノーノープロブレム
(ふたりはプリキュア Splash☆Star)
カタイ殻を破って つぼみが開く
あたりまえの世界に 奇跡は満ちてる
イケてない日は ヘコんでいいじゃん
Up↑down↓も(キントレかも?)日々冒険(joy!fun,fun,fun)
生命(いのち)ってたくましいぃ♪(high!)ってな感じで♪
「あなたが大好き!」って 誰かが思ってる
「大切だよ!」ってneed you! かみしめ生きてるよ
(プリッキュア! プリッキュア!)
(*くりかえし)
トキメクチカラは♪まっかせなさい ★Splash☆Star★
48 :カレーなる名無しさん:05/01/08 18:36:35.net
福神漬のないカレーなんてアリエナイ
ソレと分かってればカレーなんて頼まない
ただし激辛カレーにはピクルスもアリ