元スレ
1 :美浜区バンザイ:03/10/13 16:45.net
さぁ、語れ!
191 :食いだおれさん:2009/02/15(日) 09:26:52 .net
∧∧
☆ミ ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
 ̄
199 :食いだおれさん:2009/10/05(月) 20:22:05 .net
検見川浜
Les Amoureuses (レ・ザムルーズ)
93 :食いだおれさん:04/03/23 17:45.net
208 :食いだおれさん:2010/10/09(土) 10:09:35 .net
久々に食いたくなったが、
今日行くべきだったorz
135 :食いだおれさん:2005/11/17(木) 00:48:19 .net
海浜幕張のオレアジですが、住宅街の方ではなく「石の癒」の
隣に出来た方へ行きましたが美味しかったです。
大葉と鶏そぼろのピッツァが美味しかったカナ!ただ、ソファが汚いのが残念…
263 :食いだおれさん:2021/01/25(月) 22:49:18.30 .net
175 :食いだおれさん:2007/12/22(土) 02:05:49 .net
宝山がまあまあ?
日本一のカルビとか書いてあるがマズいぞ。高いし客を馬鹿にしてる。
136 :食いだおれさん:2005/12/30(金) 08:38:37 .net
186 :食いだおれさん:2008/09/07(日) 14:24:31 .net
海浜幕張、スークにはよく行くけど、アウネにはビッグボーイか増田家しか行かない。
自分的にはスーク3Fの焼き肉ナルオとタイ料理の店が好きだな。
ナルオはサッサと焼ける溶岩プレートみたいのがいい。
大人数で行っても待たないで焼き肉が食える。
77 :食いだおれさん:04/01/20 06:04.net
銚子丸って、いつも気になっているんだけど一度も入ったことがありません。
本店は回転じゃないらしいし、美味そうだなと思っています。
188 :問屋町:2008/11/18(火) 18:47:57 .net
千葉みなとの近くにある家具・雑貨屋のタタミゼの中にあるORIENTAL KICHEN ITALIANAは、
最悪!絶対行かない方がいいよ。見た目よさそうだけど、味は、最悪。ここの経営者は、だらしない
からレストラン経営もダメみたいだね。
71 :食いだおれさん:04/01/17 19:57.net
所詮回転だけど、やっぱり¥100皿のみで勝負みたいなとこは……
46 :食いだおれさん:03/12/01 00:53.net
イルマーレにはグラッパ(葡萄の搾りかすから作るイタリアのお酒)
おいてありますか?
最近、グラッパに はまっているので。
98 :食いだおれさん:04/04/15 12:55.net
>>96
千葉パルコの裏辺りにある宍倉精肉店。肉うまいよ。
216 :食いだおれさん:2011/09/08(木) 14:19:25.88 .net
昨日(9月7日)夜の新木場駅のキオスクの売店のおばさんの態度が
横柄すぎてライブに来てたお客さんがみんな怒ってた
29 :食いだおれさん:03/11/03 00:06.net
おいしければ、ファミレスでもいいんじゃない?
ダメなの?
18 :食いだおれさん:03/10/18 10:35.net
>>17
あのう、京葉線沿線のスレなんですけど・・・・ 宣伝?(w
11 :食いだおれさん:03/10/15 17:24.net
213 :食いだおれさん:2011/06/17(金) 01:38:07.79 .net
>>210
亀すぎてもう見てないかもしれんが
ロイヤルホストとか不二家レストランならホットケーキたべれるよ。
56 :食いだおれさん:03/12/13 20:53.net
>>53
スレタイに(千葉県)ってあるからなー・・・
だが、乗り換えによく使う新木場あたりまで話がしたいけどね。
そういや、舞浜は余裕でオッケーなのだが、話題に上らんな。
194 :食いだおれさん:2009/04/04(土) 16:41:15 .net
89 :食いだおれさん:04/02/27 07:52.net
63 :食いだおれさん:04/01/06 02:49.net
イルマーレってシェフが変わってから
めちゃくちゃ不味くなったので行かなくなった。
123 :食いだおれさん:04/09/15 16:27:42.net
243 :食いだおれさん:2014/03/31(月) 02:02:03.21 .net
130 :食いだおれさん:2005/07/23(土) 15:07:34 .net
>>125
変わらず元気にやってますよ。
隣にサイゼができますた。
>>129
まぁまず実現しないだろうけどね…
229 :sgdfdsgfddfartwerg:2012/08/30(木) 20:17:17.49 .net
237 :食いだおれさん:2013/09/13(金) 03:14:52.78 .net
>>236
検見川浜 イルマーレ
は、あり得ない。自分で作るパスタがよほど不味い人が行く様なレベル。量も少ないし高い。
182 :食いだおれさん:2008/05/22(木) 01:44:57 .net
124 :食いだおれさん:05/01/23 15:59:29 .net
∩___∩ /ヽ
| ノ ヽ/⌒) ● )
/⌒) ● ● | | \ノ
/ / ( _●_) ミ./ わっしょい!
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ / ∧_∧
| / <丶`∀´>/ヽ
| /| / ノ つつ ● ) ワッソ!
| / | / ⊂、 ノ \ノ
∪ ∪ し'
チョン料理って糞まずいね バカコリアン
韓国は糞便 あれは生ゴミだね
238 :名無しさん:2013/10/13(日) 19:52:19.96 .net
海浜幕張 今日和ベイタウン店
チャリンコから今日和に引き継いでも、おいしさは変わらなかった。
なのに、今日行ったらひどい味付けになっていた。
調理人が変わったのか?オエーってなるほどの大量な胡椒。
110 :食いだおれさん:04/05/27 19:56.net
36 :食いだおれさん:03/11/06 22:15.net
23 :食いだおれさん:03/10/27 14:48.net
稲毛海岸
チャリンコ まぁまぁ
ピスタッキオ 料理はうまかったが、サービスがあまり良くなかった。
検見川浜
リパーロ 最悪。料理もサービスもびっくりするほど酷かった。
253 :食いだおれさん:2015/07/29(水) 23:03:11.03 .net
37 :食いだおれさん:03/11/07 01:44.net
>>35
蘇我ですね。
和甲と山ちゃんは自分もたまに行きます。
佐藤ベーカリーってどこ?
132 :食いだおれさん:2005/08/17(水) 07:15:32 .net
>>127
メッセアミューズメントホールのスピークスが安くて普通に美味しいよ。
値段以上の物を期待されると、期待はずれかも知れないけど。
85 :食いだおれさん:04/02/10 01:57.net
240 :食いだおれさん:2013/10/20(日) 08:42:39.94 .net
南船橋なら競馬かオートレース場の食堂がいいんじゃね ただし後払い不可だからね
148 :食いだおれさん:2006/07/04(火) 04:05:21 .net
>>144
出来立てのころ味の評価を出したことがあったりします。
日本人向けでないレシピだらけだったので内容を変えてみてはと話をしてたのですが
だいぶ変わったのかな?最近行ってないけど・・・
129 :食いだおれさん:2005/04/08(金) 13:00:09 .net
169 :食いだおれさん:2007/09/15(土) 01:21:47 .net
津田沼14号のエルコラソンとミスターフライパン
京成津田沼近くのあけぼの
けっこう洋食屋のいい店がある。
126 :食いだおれさん:05/02/01 01:39:22 .net
京葉線沿線、もしなければ総武線沿線でも構わないので
千葉にオイスターバーってないですか?(´・ω・`)真剣に探してます…
スレ汚しな質問申し訳ないっす_| ̄|○
118 :食いだおれさん:04/06/12 02:09.net
225 :食いだおれさん:2012/05/21(月) 05:41:42.78 .net
行きました。
美味しい。食べているうちに「えっ」と思うほど
メチャうまいでした。ありがとう!
感謝!!
248 :食いだおれさん:2014/08/22(金) 11:36:58.94 .net
210 :食いだおれさん:2011/01/01(土) 19:28:55 .net
千葉〜市川あたりで、手作りホットケーキ食べさせてくれるお店はないかなぁ。
自分でも焼くけど、ついついつくりすぎちゃうんだよね。
冷凍したのあっため直すのは美味しくないし。
49 :食いだおれさん:03/12/12 20:00.net
佐藤ベーカリーの場所がわからない〜っ
三愛病院の近所?川鉄病院??
山ちゃんもどこよ??
74 :70:04/01/18 17:53.net
おまけに言うと、寿司そのものが「熟(な)れ寿司」から始まり、
「押し寿司」「江戸前寿司(いわゆる握り寿司)」などがあります。
握り寿司もすべてのネタに仕事(しこみ)をする江戸前とそうでない
握りがあります。同じ握りでも関西方面のは甘口(醤油が違う)です。
ほかの食べ物でもそうですが、「寿司」と一口で言っても出てくるものは
地方によって様々ですね。
164 :食いだおれさん:2007/05/20(日) 16:06:59 .net
南船橋のサザ○マンソン、出来たばかりなのに中古売り出し物件多数です。
皆さん恵まれないマンソンへ愛の手を。
220 :食いだおれさん:2011/12/27(火) 14:02:47.13 .net
68 :食いだおれさん:04/01/14 06:37.net
119 :食いだおれさん:04/06/12 04:45.net
33 :食いだおれさん:03/11/04 10:41.net
マザームーンカフェ、何回か店の前を通ったことがあるけど
入りづらい。
67 :食いだおれさん:04/01/14 03:57.net
稲毛海岸駅の近く(でもないか徒歩10分)の銚子丸ってどうでしょう?
回転寿司だけどおいしいですよ。注文OKで職人さん目の前で握ってくれますし。
72 :食いだおれさん:04/01/17 19:59.net
262 :食いだおれさん:2020/09/13(日) 17:42:04.95 .net
■■■■ はじめにお読みください ■■■■
このスレでは下記のスレで徹底的に叩きのめされた人間1名が、類似スレを乱立させつつ
「啜ることへの恨み辛み」を必死で喚き散らしています。
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1479531666/
啜る食べ方は、従来より日本の慣習・正しいマナーとして定着しているもので、
昨今では外国人にも広く浸透している日本の文化です。
一方、ごく一部に「食事中に音を出すべきでない」という欧米の画一的な考え方に当てはめ、
頑なに啜る麺の食べ方を否定しようとする者がいます。それが前述の人物です。
日本の食文化では、料理の外観や香り同様に音にも楽しみを見出します。
しかし、日本の情操教育を適切に受けられなかった人間にとっては蕎麦やラーメン等の麺類を普通に食べる、
即ち啜る際に出る音についても、不快に感じる者がいるようです。
当然ながらそのような一部の人間に合わせて食文化から曲げる必要はありません。
感受性が未熟な当人が努力をすればよい話です。
先程の人物はこれに納得できず、自らの嗜好に沿わないという理由で
啜る食べ方が中国・韓国由来の文化だと嘯き、蔑もうとします。
ここまで来ると、最早失笑を禁じ得ませんね。
そもそも「箸を使って麺類を啜らずきれいに食べる」などという方法は「ありません」。
箸の構造上、啜らず食べるためには麺を咥えた状態で口を開けなければならず、パスタのような食べ方が不可能だからです。
これは、先程の人物に「箸で啜らず食べる例」を尋ねれば一目瞭然です。
様々な言い訳で実例を出すことを拒みますが、当然のこと。そんな方法できれいに食べる例など存在しないのですから。
彼もさすがに上記のような論調に抗えないことは自覚しているようで、「クチャクチャ咀嚼音を立てる」「過剰に音を立てる」「麺以外を啜る」ような
議論と全く関係のない食べ方に論点をすり替え、「普通に麺を啜る」食べ方まで巻き込んで非難しようとするのが常套手段です。
しかし、結局、彼の主張は変わりません。
「普通の場で普通の人が普通に啜る」際の「普通」の基準を問うてみれば、容易に判断できるでしょう。
日本に馴染み切れない未熟な彼は、「麺類を啜る食べ方」が個人的に我慢できないだけなのです。
200 :食いだおれさん:2009/12/05(土) 05:55:38 .net
81 :食いだおれさん:04/01/22 01:07.net
銚子○本店とか行ってるけど本店っていつできたの
回転寿司のほうが先でしょ?
66 :食いだおれさん:04/01/11 10:21.net
ジャイネパール だね。凝った内装が異国情緒あっていいよね。
ただ、なんか以前はなかった、壁掛けスクリーンテレビみたいのがあって
あれいらないよー。
92 :食いだおれさん:04/03/04 05:37.net
218 :食いだおれさん:2011/11/22(火) 15:11:21.12 .net
158 :食いだおれさん:2007/01/19(金) 22:51:40 .net
新浦安から記念パピコ
良い店みつけたらまた来ます
190 :食いだおれさん:2009/01/23(金) 05:56:12 .net
グルメ情報の交換をしましょう。
グルメ以外の話題はご遠慮ください。
たいへんだよ。気を付けて下さい
けっこう役に立つので
皆様、情報お願いします
味の良し悪しに関わらず、
スレで話題にあがった店は行ってみる。
いった人感想を!
184 :食いだおれさん:2008/06/29(日) 08:19:59 .net
154 :食いだおれさん:2007/01/06(土) 05:01:15 .net
最近ヤ○トも肉のレベルが落ちてきたと思わないか?
誰か、京葉線沿いで旨い焼肉や紹介してくれ!
261 :食いだおれさん:2020/01/04(土) 14:35:07 .net
187 :食いだおれさん:2008/11/16(日) 01:26:14 .net
海浜幕張の土風炉は美味くて、ランチで行きまくってたなー
濃ゆい味付けではないけど、さっぱり頂ける感じ
あと日曜でも営業してんのは土風炉くらいだた
サイゼすら日曜定休w
26 :食いだおれさん:03/11/02 18:40.net
157 :食いだおれさん:2007/01/10(水) 04:52:57 .net
新習志野のさくら水産で、卵かけご飯を鬼のように食いまくるのが最近の楽しみ。
>>60 蘇我のarioの近くにある映画館は椅子が最高に座りやすい。