元スレ
1 :市ヶ谷FAN:2001/08/07(火) 21:32.net
市ヶ谷って、仕事帰りに寄っていける美味しいお店って少ないですよね。意外に。
それとも、私が知らないだけなのかな?
というわけで、市ヶ谷駅周辺でおすすめの店(ジャンルは問いません。)があったら、教えて下さい。
市ヶ谷をこよなく愛する皆さんからの情報、待っています。
ちなみに、私のおすすめは、自衛隊駐屯地近くの左内坂の途中にあるイタリア料理の店「auntie PASTA」。
その名の通り、パスタ、それもクリームソース系のが特に美味しいです。
大皿で盛られてくるので、大勢で行ってみんなで取り分けて食べるのがおすすめです。
421 :食いだおれさん:2006/05/07(日) 17:30:35 .net
166 :164:02/09/16 13:54.net
>>165
おまえはどうなんだ。
行ったことないなら一度行って
まずおまえなりの感想を言え。
それができないのなら、死ね!!
42 :食いだおれさん:2001/08/24(金) 01:56.net
193 :食いだおれさん:03/04/14 12:55.net
601 :食いだおれさん:2020/10/06(火) 13:21:24.45 .net
440 :食いだおれさん:2006/09/19(火) 20:23:04 .net
何も言わんでも入れるよあそこは。
禁煙が辛いけどな。
285 :食いだおれさん:04/02/13 23:03.net
>>283
ありがとうございます。今度是非行ってみます。
夜は居酒屋だと聞いたのですが、行かれたことはありますか?
451 :食いだおれさん:2006/12/21(木) 21:35:07 .net
以前市ヶ谷勤めだったんでふとこのスレ覗いてみたら
カフェモカのこと書いてあって、すげー懐かしくなった。
あそこのドリアは何度も食べに行った。梅ドリア、大好きだった。
最初頼んだときは味の想像つかなかったんだけど、すげー美味い。
たまにサービスでシナモントースト出してくれますた。
食後のハッピーターンとか、すべてが懐かしいw
479 :食いだおれさん:2008/01/23(水) 19:52:58 .net
>>454
まだ、飾ってますよwww芸能人から何かをもらうことがそんなにすごいか?
ハリウッドの映画に出るとか、結構笑える店。
店の内容は至って普通・・・いや以下かも
298 :食いだおれさん:04/03/31 20:20.net
靖国通りのパン屋のアリスっていつ出来たの?
おいしーの?
206 :食いだおれさん:03/05/28 20:39.net
169 :食いだおれさん:02/10/13 10:23.net
625 :食いだおれさん:2020/11/13(金) 08:34:26.35 .net
629 :食いだおれさん:2020/11/13(金) 08:45:36.14 .net
137 :食いだおれさん:02/04/29 01:35.net
ヲレのお勧めは市ヶ谷駅と法政大学までの道にある
ちょうちん出してるフランス料理屋。コストパフォーマンスかなり良し!
21 :市ヶ谷見附で:2001/08/08(水) 03:58.net
シャープとマックの間に洋風居酒屋の遊泳禁止って店がある。
以前、市ヶ谷で働いていた頃よく仲間と飲みに行ったよ。
その辺りでは、なかなかの人気店。今も健在。
236 :食いだおれさん:03/11/15 23:58.net
みなさん感じることは同じですね
自分もあの方がいる限りティーヌンには逝きません
小諸が出店してゆで太郎&うち乃はガラガラですね
なんか打ち出さないとヤヴァそう、天麩羅揚げたてとか
106 :食いだおれさん:02/03/06 21:03.net
475 :食いだおれさん:2007/10/26(金) 16:17:13 .net
296 :食いだおれさん:04/03/17 14:53.net
37 :食いだおれさん:2001/08/12(日) 22:30.net
月曜日に、ここに書いたおかげで紹介した自分が食べられなくなる36に
10000カノッサ。
24 :食いだおれさん:2001/08/09(木) 22:37.net
おら個人は「番町食堂」で必要十分だけど、
相手によっては「紙なべ」のみせにいく。
140 :食いだおれさん:02/05/11 05:36.net
438 :食いだおれさん:2006/08/25(金) 14:25:42 .net
176 :山崎渉:03/01/07 14:13.net
180 :神奈さん。:03/02/09 17:43.net
571 :食いだおれさん:2016/04/23(土) 15:02:44.71 .net
舛添知事反論も、保育園より韓国学校優先の新事実発覚 --- やながせ裕文 東京都議会議員
なお、いま新宿区に確認したところ新事実が発覚しました!
平成27年6月の新宿区議会定例会で、新宿区長が当該都有地の継続使用を打診したところ、
都から「要望は受け入れられない」と断られたと答弁しているのです。
この「旧都立市ヶ谷商業高校跡地」付近は、新宿区内で待機児童が最も多い地域とのこと。
区としては、保育所などでの使用を考えたが東京都に断られたのです!その土地を韓国に貸与するという
完全に優先順位を付け間違えています。
みんなで声をあげていくしかないですね。この問題の拡散をお願いします。7
http://agora-web.jp/archives/2018207.html
209 :食いだおれさん:03/06/10 23:34.net
473 :食いだおれさん:2007/10/15(月) 18:57:44 .net
368 :食いだおれさん:2005/05/07(土) 22:36:37 .net
449 :食いだおれさん:2006/12/17(日) 23:31:27 .net
239 :食いだおれさん:03/11/25 18:26.net
>>238
おお、そうだったんですか。
ちょっと前に、初めて入ってワクワクしながら「大吉カレー」を発注→( ̄√ ̄)フ-ンて感じだったので心に引っ掛かってた。
それからは行ってないです。
355 :食いだおれさん:04/10/25 10:03:49.net
208 :食いだおれさん:03/06/10 23:29.net
610 :食いだおれさん:2020/10/11(日) 19:03:29.53 .net
513 :食いだおれさん:2009/09/21(月) 17:12:21 .net
Au gout du jour
以前に、同期と2度ほど平日ランチでお伺いしたことがあり、美味しくてサービスの良いお店という心証でした。
お世話になったゲストを大袈裟でなくおもてなしするのに、こちらへ、お伺いしました。
電話での事前のお打ち合わせが親身なのが好印象でした。
前菜は、農園野菜のテリーヌ モザイク仕立てです。見た目に美しいだけでなく、野菜ひとつひとつが、本当に美味しい。
魚介料理は、カリカリのジャガイモで包んだ赤座海老、海老の甘味と食感とカリカリのジャガイモとビーツのソースが、美味しさのハーモニーです。他店でも同様のメニューをいただいたことがありますが、こちらのが一番美味しく思えました。
肉料理は、鴨胸肉のローストとフォアグラのポワレ 白隠元豆のバルサミコヴィネガー煮込みです。美味しい鴨と美味しいフォアグラ、美味しくないわけないですよ。食感のしっかりした白隠元豆も良かったです。
デザート前にお腹一杯になって、かなり残してごめんなさいですが、ロールケーキ、ふつうに美味しかったです。
何より、最初から最後までの気配りが素晴らしい。
コスパ抜群、手頃なフレンチで満足度高く、本当に良いお店ですね。
131 :食いだおれさん:02/04/06 18:05.net
津の守坂の餃子とお粥のぱおはどうですか?
どなたかいらっしゃった方はいませんか?
410 :食いだおれさん:2005/12/31(土) 12:47:38 .net
406 :食いだおれさん:2005/10/14(金) 03:34:43 .net
399 :食いだおれさん:2005/10/05(水) 00:27:22 .net
413 :食いだおれさん:2006/02/19(日) 11:39:50 .net
麺や庄のは美味しいと思います
ttp://tokyo.gourmet.livedoor.com/restaurant/info/301545.html
2 :食いだおれさん:2001/08/07(火) 21:34.net
428 :食いだおれさん:2006/06/12(月) 10:22:55 .net
>>427
ttp://tokyo.gourmet.livedoor.com/restaurant/info/5345.html
442 :食いだおれさん:2006/10/01(日) 18:20:31 .net
KIKUYAって焼き鳥屋(?)、潰れたの?
教えて、エロイ人。
469 : ◆Seghj6stSY :2007/09/16(日) 11:29:45 .net
dinos
ピザがカリカリで、結構しっかりした味付け
美味かった!
23 :食いだおれさん:2001/08/09(木) 21:24.net
日テレ通りのパスタ屋「Un」の近くに「Un葡萄の木」という洋食屋がある。
(両者は全く別の店のようだね。)
ハンバーグやスパゲッティなどを中心としたオーソドックスなメニューだが、
1000円ちょっとでゆっくりと夕食をとれるので重宝している。
初老のおばちゃん店員ののんびりとした口調が、また疲れたときには心地いい。
ただ、お酒を飲みたくない日でもワインを必ず勧めてくるのがちょっと難点。
でも、OLさんが仕事帰りに市ヶ谷でご飯を食べていくにはおすすめだよ。
289 :食いだおれさん:04/02/22 01:17.net
とんかつ村。村の三役。すり鉢でゴマを擦って待っている間がたまらなかった。
283 :食いだおれさん:04/02/13 11:17.net
>>282
昼の親子丼とうどんのセットはうまかった。
でもちょっとお高めかな?
99 :食いだおれさん:02/03/05 21:11.net
>釣堀の中の鯉料理屋
夜の懐石コースもお奨め。刺身、お吸い物等、外堀眺めながらお座敷で
1人2800円は超お得ですよ。
125 :食いだおれさん:02/03/13 09:47.net
>124
よってみちゃったのか!
こら、118!謝りなさい。
316 :食いだおれさん:04/05/04 22:33.net
>>269 あそ茶髪のニーちゃんが作る親子丼ひどいんだ。
いつも卵ドロだし。 丼に米粒つぃてたり。
404 :食いだおれさん:2005/10/06(木) 22:31:33 .net
>>402
辛さと、ご飯の量を選ぶ事になります。
それぞれ増えれば、値段が上がります。
453 :食いだおれさん:2006/12/24(日) 17:08:14 .net
カフェモカ!一票、市ヶ谷で働いていたとき毎日のように通ってた。
今も元気でやってるのかな、あの痩せたおじさん。
いつも明太ドリアと梅ドリアのハーフでした。
456 :食いだおれさん:2007/02/04(日) 18:37:18 .net
135 :132:02/04/19 15:39.net
仕方ないので八珍亭にいきます。
串キャベツと地鶏の刺身くってき
ます。
85 :食いだおれさん:02/02/25 15:21.net
>>83
>実は出産直後のため、あまり外に出られないんです。
>>77の書き込みを見て、ずーっと後ろを向いた日々を送っているのかな? って
心配していたんですけど、安心いたしました。
おめでとうございます。
155 :食いだおれさん:02/07/27 19:58.net
>>154
行った事ないなあ
お弁当だしているみたいだけどなんか入りにくくて行ってない
270 :食いだおれさん:03/12/19 19:52.net
441 :食いだおれさん:2006/09/29(金) 01:31:40 .net
189 :食いだおれさん:03/04/01 15:43.net
久々に花見ついでで靖国通りを歩いたが、郵便局よりちょっと九段よりのパスタ屋の二階
にスペイン料理らしき店が出来てた。
さらに九段に歩いていくと、カウンターのフレンチらしき店も見つけた
花見の影響もあるかもしれんがどちらも結構混んでた。
最近あのあたりはデートスポットなのか?
447 :ひでー蕎麦?屋:2006/11/04(土) 22:38:10 .net
越後叶家という店で食事をしてひどい目にあった。
土曜の夕方でどこもひどい行列なのにそこだけ空いていたので入ったのが運の尽き。
大人4人と子供1人で行き、大人3人がコース料理を注文、残る大人一人は2000円くらいのもの、
子供はお子様セットを注文した。
メインは何にするかと聞かれ、2人は魚、一人は肉を指定。
するとしばらくして「全員同じものにしてもらいたい」と言われ、
しぶしぶ3人とも魚にした。
するとまたしばらくして、「注文するなら大人は全員がコースにしてもらう必要がある」と言われる。
なぜかと聞いても要領を得ない説明に難儀したが、
要するに少ない数だけコースを注文して、それを分け合って食べられては困るということらしい。
メニューにはただ「2名様以上で」としか書いていない。
何が何でも全員そろえろということなのでコースは断念、
蕎麦の単品にした。ところが、出されたもののひとつは完全に冷めていてぬるい。
店員も出てきて確かめたが「これはぬるいですね」。とても食べられたものではない。
残りの2品の蕎麦も、つゆがしょっぱくてひどい味。その後ずっとのどの渇きに悩まされた。
頼んだお茶もとうとう最後まで出てこない。お子様セットは大人が食べ終えた頃ようやく来る始末。
ここまで客をなめた店も最近珍しい。
94 :名源氏物語:02/03/05 14:08.net
えええええええええええ〜
シェリュイ閉店しちゃうの?
東京で一番美味いアイス食わせるアイス専門店だと思ってたのに〜
残念だ〜
移転してもいいから続けて欲しいよぉ〜
>93さん
半蔵門のお店教えて〜続くんだったら〜
586 :食いだおれさん:2020/09/02(水) 12:43:10.77 .net
394 :食いだおれさん:2005/09/27(火) 20:34:46 O.net
574 :食いだおれさん:2016/09/03(土) 15:44:21.13 .net
生活再生支援ならNPO法人STAで
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。
221 :食いだおれさん:03/07/04 22:49.net
>180
パスタの店、むぎっ子だったかな。まだやってます?
女子高校生頃、むぎっ子のノートに好きな子の名前を書きました。
178 :山崎渉:03/01/20 18:27.net
313 :食いだおれさん:04/04/30 03:44.net
200 :食いだおれさん:03/05/15 23:01.net
>181
アイスの店は、パク森に変わったとさ
えだまえアイス上手かったのによぉーー
464 :食いだおれさん:2007/07/10(火) 14:53:45 .net
ひつじぐら
開店当初に行ったんだけど、お待ちくださいって言われて
待ってたら、店員がみんなモタモタしてて連携取れてない感じで
延々と待たされ、あきらめて別な店に行った覚えがある