元スレ
1 :カレーなる名無しさん:04/03/15 02:49.net
モアナ、トプカ、マサラ、サバ・・・多多!
カレーの聖地、大塚について語ろう!
107 :はなげ:2005/11/09(水) 22:23:07 .net
あのコロッケうまかったですね。インド系が好きでしたが欧風カレーもなかなかでしたね。
74 :カレーなる名無しさん:04/06/05 21:24.net
>>72
SABAはナンで美味いし、トプカはライスで美味いと思うぞ。
インドの北と南のカレーの違いみたいに考えれば納得いくかと。
(トプカも正確には南のカレーと違うが)
南のカレーが嫌いならそれはそれで。トプカの欧風は未食。
34 :カレーなる名無しさん:04/04/05 03:27.net
146 :カレーなる名無しさん:2007/06/14(木) 10:43:46 ?2BP(25).net
シャンティは接待に問題あるインド人店員がいるけどね。味はモジャモジャと
いい勝負。シャンティはチーズナンが好きだ。モジャモジャはプレーンだが
ナン食べ放題がいい。しばらくモジャモジャに行かなかったが、外で偶然にも
店長?と会った。寂しそうに「久しぶりですね。もう来ないのですか?」と
言われ、胸が痛んだ。「いえ、また行きますから。」と思わず応えてしまった。
以後、週1で通ってる。
269 :株男:2010/11/29(月) 16:35:38 .net
俺流、大塚食べ歩きツアー。
やよい軒で朝定食ウインナー目玉焼きを食し、
そのまま富士ソバにおもむき軽めにかけそばを一杯。
昼間での間は公園まで歩きベンチで寝転んで胃を休め、
昼はどこもピークで忙しいから暇そうな森のレストランエルムで食べて、
午後は閑古鳥すぎるみなと定食で漫画みながらオヤジと雑談食事で、
夕方はロイヤルホストでパンケーキで祝杯。
塩味が恋しくなるから吉野家で味噌汁だけ頼んで、
そのまま南駅のハンバーガー2店、北駅のマクド、モスの2店の
ハンバーガー4店舗めぐりをして、デザートにコージーコーナーでモンブラン。
ちんこがほてったとこで個室ビデオですっきりして、
ディナーはだいぶ落ち着いた王将でテンシンハン、その隣の洋食でオムライス、
そのままココイチで胃を休めるためにカレーを2時間かけて食べて、
お持ち帰りに野菜カレー600G、オリジンで弁当。ほか弁ののり弁。
コンビニでおかしとジュースを買って、本屋で小説買って
部屋に戻ったら食べながら本よんで全て終わったら
寝る前の夜食に居酒屋で1人飲み食べして
そのまま公園で寝るかな。
99 :カレーなる名無しさん:2005/09/09(金) 23:40:21 .net
19 :カレーなる名無しさん:04/03/31 13:56.net
>>15
ベナレス(バラナシ)とかじゃなくガンダーラ?
104 :カレーなる名無しさん:2005/11/07(月) 19:10:27 .net
大塚界隈の店にほとんど行ったけどスーリヤが一番美味しい!常連客多めでみんなリピーターと予測。一人でも入りやすい。店員さんも気さくで感じいいです。仲良くなると色々サービスしてくれます。
194 :カレーなる名無しさん:2007/10/17(水) 15:00:49 .net
53 :カレーなる名無しさん:04/04/14 13:45.net
大塚はやっぱりサバだろうな。
職場も住んでいるところも大塚じゃないけど電車乗り継いで
食べに行く。
あそこの焼きたての時のナンは都内屈指だと思うよ。
295 :カレーなる名無しさん:2013/10/12(土) 07:28:03.64 ID:hdO7BIR9.net
216 :カレーなる名無しさん:2008/05/03(土) 14:55:30 .net
184 :カレーなる名無しさん:2007/09/25(火) 12:39:18 .net
>>183さん
182です。そうそうDEURALIでした。全然美味しくなかったです。
SABAも一瞬考えたんですが、失敗しました。もう二度と行きません。
67 :カレーなる名無しさん:04/04/24 23:03.net
サバって辛さの調整してくれるのだね。
グランドメニューの単品料理もスゲー美味い。
チャイシャーベットもウマーでした。
264 :カレーなる名無しさん:2010/09/15(水) 08:59:30 .net
23 :カレーなる名無しさん:04/04/02 02:40.net
14 :カレーなる名無しさん:04/03/29 08:51.net
大塚なんて10年くらい行ってねー。
カレーくいてー。
211 :カレーなる名無しさん:2008/04/07(月) 18:20:56 .net
241 :カレーなる名無しさん:2008/09/26(金) 21:43:41 .net
>>239
昔、MOJAのマスターが奥さんインドに置いて単身で日本に来てるって話を
していたのを思い出したなー
ひょっとして皆、女日照りなのかも
だからと言ってセクハラは許されんけどねー
>>240
スレチなので巣鴨の基地外は他人に迷惑をかけずにひっそり氏んでね(はぁと
88 :カレーなる名無しさん:04/11/28 08:11:32.net
うん、俺が行くといつも閉まってるなぁ、マサラ。
カレーの季節が来たって云うのに…。
186 :カレーなる名無しさん:2007/10/05(金) 13:25:06 .net
昨日シャンティでマトンカレー食べてきた
以前行ったときにはまあ価格相応と感じたのだが、
今回は味の悪さに驚いた。コクも香りもあったもんじゃなく、ただしょっぱいだけ。
ナンを半分残して出ざるをえなかったよ。どうなってんの?
入店したときにあの兄ちゃんは置くのテーブルで入口に背を向けてボーっとしていて、こちらから声をかけるまで気づかないし。
セット700円でも、もう行かないな。
227 :カレーなる名無しさん:2008/07/06(日) 23:57:28 .net
おれも金曜にMOJAMOJA行ってみたら店変わっててびっくりした。
セクハラ疑惑もあったみたいだが美味しかったのになあ。
次の店もまあまあ美味しかったけど、もともと通勤経路じゃないから
通いはしないかな……。金曜は開店セール?で半額だったけど、
普通の値段だと安くもないし。
MOJAMOJAの行方知ってる人がいたら教えて。
242 :カレーなる名無しさん:2008/09/26(金) 22:39:19 .net
>>240
誰がパンの話をしてんだ?
堂々と糞を撒き散らすな。死んでしまえ。
65 :カレーなる名無しさん:04/04/22 02:28.net
41 :カレーなる名無しさん:04/04/10 11:29.net
222 :カレーなる名無しさん:2008/05/17(土) 10:47:23 .net
98 :カレーなる名無しさん:2005/09/09(金) 01:04:14 .net
SABAの北口、ちょっと入りにくいけど
味はおいしかったな・・・セットの方が色々種類食べれてよかった
ちなみに店員さんはなんでもかんでもアリガトゴザイマスと言ってて
可愛かった
69 :カレーなる名無しさん:04/05/10 18:17.net
サヴァカレ、結構好きだったけど、今は嫌いさ。
つーのも、ホールの新人(?)ばばぁがかなり使えねーのデチ。
注文取りに来るの遅っせーし、キッチソに伝えるのも遅っせー。
おまけに出来たモン運ぶのも遅っせーからかな、でてきたカレーはとってもぬるぽ。。。
あのばばぁがいなくなるまではサヴァ行かないやい。
291 :カレーなる名無しさん:2012/06/23(土) 07:41:07.00 .net
29 :カレーなる名無しさん:04/04/04 16:58.net
195 :カレーなる名無しさん:2007/10/17(水) 18:14:10 .net
206 :カレーなる名無しさん:2008/01/23(水) 06:07:50 .net
219 :カレーなる名無しさん:2008/05/15(木) 03:57:14 .net
夜、駅前のMojaMojaって店に女一人で入ったら、客は自分ひとり。
店主のインド人?がやたら気さくに話しかけてきたので
めんどくせーと思いつつも愛想良く応対していたら
カレー食べ終わったあとに「僕マッサージの勉強してたんですよ」
とか言って肩揉んできて、苦笑いしつつどうしようかと思っていたら乳揉まれた。
イラッと来て「もう良い」とキツく言ったが「もうちょっと」とか言ってやめてもらえず、
キレようとした瞬間別の客が入ってきて、店主がパッと離れた。
ググってみたら元から陽気な兄ちゃんのようで悪意はなかったのかもしれないが、
客が来た時の離れ方からして、マズいことをしているという自覚はあったと思う。
なけりゃそのままマッサージ続けりゃいいし。
ということで、女子は一人では行かないことをオススメする。いくなら男連れで。
料理自体は、カレーもナンもラッシーもとてもおいしかった。
71 :カレーなる名無しさん:04/05/30 02:26.net
177 :カレーなる名無しさん:2007/09/13(木) 11:30:35 .net
味の評判は悪くない
ただ高い
あまり値段気にしない俺でもそう思う
57 :カレーなる名無しさん:04/04/17 12:40.net
181 :カレーなる名無しさん:2007/09/18(火) 11:03:02 .net
>>180さん
いえいえ、こちらこそなんだかわかりにくい書き方ですみませんでした...
162 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:09:01 .net
188 :カレーなる名無しさん:2007/10/09(火) 14:12:46 .net
>>187さん
ありがとうございます。まだそこは行ってないです。大塚をブラブラしてて発見して「こんなとこにもカレ−屋があるのね」
と思ってこのスレみたら>>172さんのがあって「危なかった..」て回避できたので。
そんなにヒドイのですか(恐)
ところで>>187さんのお薦めはどこでしょうか?15:30以降でも大丈夫なところなんですが(ランチの値段とかには拘りません。時間的に無理なので)
色々御忠告ありがとうございます
256 :カレーなる名無しさん:2010/04/10(土) 08:22:23 .net
46 :カレーなる名無しさん:04/04/11 14:28.net
82 :カレーなる名無しさん:04/10/02 12:44:07.net
92 :カレーなる名無しさん:05/03/06 13:31:50 .net
>>91
マサラは潰れてうどん屋になりますた。
従って大塚のカレー&インド料理店は以下の通り。
南大塚側 : トプカ、SABA(南口店)、CoCo壱
北大塚側 : スーリア、SABA(北口店)、ツリートップ
一時期よりも減ったけれど、これでもまだ「カレー屋が多い街」になるのかな。
89 :カレーなる名無しさん:05/01/02 10:49:27.net
63 :カレーなる名無しさん:04/04/21 03:00.net
257 :カレーなる名無しさん:2010/04/18(日) 06:07:30 .net
日曜日にプレオープンだったみたいね北口の新しいカレー屋さん。店名はガネザ???
187 :カレーなる名無しさん:2007/10/06(土) 11:29:52 .net
>>178
>大塚が値段高め設定なのかなぁ。
最凶のエセカレー屋DEURALIは無視してください。
もろ地元民ですが、あそこが悪質なだけです。
チンピラが日本にやってきて、金を儲けようと適当にカレー屋を開いた感じですね。
ボッタクリバーと同質。悪い店は追放すべきです。
悪い店にはネタでも入らない。これしか対抗手段はありません。
そもそも看板もネパール料理だかトルコ料理だかでカレー屋って訳わかんないし。
ちゃんとした人なら看板見てパスしなくちゃ。
元の新月(トンカツ)が名店だっただけにギャップが凄い、、orz
130 :カレーなる名無しさん:2006/08/22(火) 12:08:53 ?2BP(0).net
カーストの国では自分だけの仕事をやるだけでサービス精神がないと昔聞いた事が…。
66 :カレーなる名無しさん:04/04/23 22:57.net
129 :カレーなる名無しさん:2006/08/21(月) 23:48:42 .net
>>128
そうそう、なのに客の入りが少ないとしょっちゅう店の前で呼び込みしてるね。
単にやらされてるだけかな?
7 :カレーなる名無しさん:04/03/17 00:23.net
250 :カレーなる名無しさん:2009/05/24(日) 16:55:56 .net
268 :カレーなる名無しさん:2010/11/02(火) 01:45:45 .net
44 :カレーなる名無しさん:04/04/10 20:42.net
145 :カレーなる名無しさん:2007/06/14(木) 00:24:08 .net
MOJA MOJA行って来たけどなかなか美味いね
接客も悪くない
16 :カレーなる名無しさん:04/03/30 13:18.net
83 :カレーなる名無しさん:04/10/05 19:29:33.net
253 :カレーなる名無しさん:2009/10/18(日) 23:03:35 .net
商人まつりでSABAが模擬店やってて
チキンカレー、タンドリーチキンとビリヤニ売ってました
ビリヤニ食べられたのは貴重かも
17 :カレーなる名無しさん:04/03/30 21:24.net
64 :カレーなる名無しさん:04/04/21 23:06.net
124 :カレーなる名無しさん:2006/08/02(水) 11:06:13 ?2BP(0).net
シャンティうまいけどランチカレーは小皿。少なすぎ。ナンは大きいけどね。
204 :( ・x・)y‐┛‾‾:2007/12/21(金) 21:57:45 .net
テトゥリア夜メニュー
タンドリー&カレー&生ビールセット¥1,800
お奨め。
52 :カレーなる名無しさん:04/04/14 01:01.net
114 :カレーなる名無しさん:2006/05/18(木) 00:32:51 .net
54 :カレーなる名無しさん:04/04/14 16:39.net
284 :カレーなる名無しさん:2012/06/07(木) 18:50:24.43 .net
30 :カレーなる名無しさん:04/04/04 21:14.net
わたしは、行ってみてもいいな。
なおかつ安くて美味ければ。
86 :カレーなる名無しさん:04/11/16 09:02:11.net
ツリートップはカツカレーがうまいよ!大塚最強かもな?店の雰囲気も含めて間違いない!
28 :カレーなる名無しさん:04/04/04 16:57.net
123 :カレーなる名無しさん:2006/07/28(金) 14:20:48 ?2BP(0).net
今日またシャンティに行ったが、えらく繁盛してたぞ。