元スレ
1 :カレーなる名無しさん:04/03/15 02:49.net
モアナ、トプカ、マサラ、サバ・・・多多!
カレーの聖地、大塚について語ろう!
130 :カレーなる名無しさん:2006/08/22(火) 12:08:53 ?2BP(0).net
カーストの国では自分だけの仕事をやるだけでサービス精神がないと昔聞いた事が…。
199 :カレーなる名無しさん:2007/11/03(土) 16:27:06 .net
テトゥーリアはうまいけど高いね。モジャモジャやシャンティと味はどっこい
だから値段設定でこの2店しか行かない。
80 :_:04/08/11 20:12.net
サフラン、SABAよりイイと思うのは俺だけか?
ナンも激ウマ、誰か試してみてくれ。
170 :カレーなる名無しさん:2007/09/10(月) 07:31:02 .net
88 :カレーなる名無しさん:04/11/28 08:11:32.net
うん、俺が行くといつも閉まってるなぁ、マサラ。
カレーの季節が来たって云うのに…。
86 :カレーなる名無しさん:04/11/16 09:02:11.net
ツリートップはカツカレーがうまいよ!大塚最強かもな?店の雰囲気も含めて間違いない!
222 :カレーなる名無しさん:2008/05/17(土) 10:47:23 .net
204 :( ・x・)y‐┛‾‾:2007/12/21(金) 21:57:45 .net
テトゥリア夜メニュー
タンドリー&カレー&生ビールセット¥1,800
お奨め。
184 :カレーなる名無しさん:2007/09/25(火) 12:39:18 .net
>>183さん
182です。そうそうDEURALIでした。全然美味しくなかったです。
SABAも一瞬考えたんですが、失敗しました。もう二度と行きません。
19 :カレーなる名無しさん:04/03/31 13:56.net
>>15
ベナレス(バラナシ)とかじゃなくガンダーラ?
24 :カレーなる名無しさん:04/04/02 19:48.net
76 :えっと。:04/07/12 14:07.net
東池2丁目になっちゃうんだけど、サフランってどうよ?
俺的にはSABAよりもかなり好みなんだけど。
どっちも美味しいけどねー。
87 :カレーなる名無しさん:04/11/17 06:44:52.net
マサラ 最近閉まってる だけど 偶然そういう時に見たのかな?
103 :カレーなる名無しさん:2005/10/24(月) 23:11:23 .net
東池袋2−50−1にカレー屋が出来たぞ。
シャマーってお店。
結構評判もイイみたいだね。
ttp://gourmet.livedoor.com/item/400/T24204/
123 :カレーなる名無しさん:2006/07/28(金) 14:20:48 ?2BP(0).net
今日またシャンティに行ったが、えらく繁盛してたぞ。
144 :カレーなる名無しさん:2007/06/09(土) 18:29:59 .net
名前忘れたんならせめて詳しい場所を書いていただけマイカ。
228 :カレーなる名無しさん:2008/07/08(火) 06:38:13 .net
もじゃもじゃ店主変わったのか。
看板は『インド料理』ってなっていたから今度はインド専門店なんだな
102 :カレーなる名無しさん:2005/09/18(日) 21:18:40 .net
38 :カレーなる名無しさん:04/04/07 01:16.net
183 :カレーなる名無しさん:2007/09/24(月) 14:05:41 .net
>>182
DQNな店って、DEURALI のこと?
漏れもこないだ入っちゃって… orz
いまSABA行ってきた。日替わりは茄子とジャガイモ
むちゃくちゃおいしい!ガーリックがほどよく効いていてうまいねえ
本当に日替わりはお得だ
276 :カレーなる名無しさん:2011/01/23(日) 21:36:18 .net
>>275
O Burmaって名前だな
「アジア料理」の看板が出ていた
ランチに行ったけどメニューはインド風のカレーセット数種類のみ
オバマにもビルマにも関係は深くなさそうなのだが
92 :カレーなる名無しさん:05/03/06 13:31:50 .net
>>91
マサラは潰れてうどん屋になりますた。
従って大塚のカレー&インド料理店は以下の通り。
南大塚側 : トプカ、SABA(南口店)、CoCo壱
北大塚側 : スーリア、SABA(北口店)、ツリートップ
一時期よりも減ったけれど、これでもまだ「カレー屋が多い街」になるのかな。
223 :カレーなる名無しさん:2008/05/18(日) 09:20:09 .net
俺もちょっとショックなんだよね
いい店だと思ってたんだけどなあ、残念
182 :カレーなる名無しさん:2007/09/23(日) 12:41:35 .net
>>178さん
うーっ、そのDQNな店間違えて入ってしまいました。
土日はランチメニューがないってのはホントでした。
70 :カレーなる名無しさん:04/05/25 00:00.net
えっと、大塚にあるカレー&インド料理店を整理すると、
南大塚側 : トプカ、SABA(南口店)、CoCo壱
北大塚側 : スーリア、SABA(北口店)、マサラ
これで良いかな?
尚、
モアナは潰れた。
カンツァンはネパール料理ということで外した。
A.RAJは東池袋駅最寄りなので外した。
205 :カレーなる名無しさん:2007/12/27(木) 02:15:47 .net
259 :カレーなる名無しさん:2010/04/19(月) 05:52:23 .net
231 :カレーなる名無しさん:2008/07/12(土) 04:24:27 .net
モジャ跡地でボッタくられた
10%オフのクーポン使ったから原価よりは安かったけどおつりが足らない
前もカレーとナンとコロナをオーダーしたら2000円とか
まぁ行かないだけだから良いけどさ
もうシャンティとサバだけで大塚は良いよ
7 :カレーなる名無しさん:04/03/17 00:23.net
75 :カレーなる名無しさん:04/06/11 22:59.net
(北大塚側)マサラって、都電沿いの、世界飯店のならびのお店ですよね?
あそこ、オープン直後に行って、カレーはまあまあだったんだけど、ご飯の
あまりのまずさに絶句して行ってないのだが、その後ご飯はおいしくなった
のだろか?
244 :カレーなる名無しさん:2008/10/12(日) 01:46:24 .net
>>239
一人で行くから・・・。
二〜三人でいくと、キッチンからでかい人がでてきて
ラッシーくれるよ。釣りの手ギュ!は、みんなされる
我慢しろ。
29 :カレーなる名無しさん:04/04/04 16:58.net
142 :カレーなる名無しさん:2007/02/04(日) 20:06:42 .net
スーリヤって美味しいけど、接客悪いな。
あと、SABAのナンは最高だけど、ライスは酷いな。
カレーはうまいけど、日によって波がありすぎ。
71 :カレーなる名無しさん:04/05/30 02:26.net
262 :カレーなる名無しさん:2010/09/08(水) 02:15:13 .net
39 :カレーなる名無しさん:04/04/08 01:05.net
104 :カレーなる名無しさん:2005/11/07(月) 19:10:27 .net
大塚界隈の店にほとんど行ったけどスーリヤが一番美味しい!常連客多めでみんなリピーターと予測。一人でも入りやすい。店員さんも気さくで感じいいです。仲良くなると色々サービスしてくれます。
35 :カレーなる名無しさん:04/04/05 05:04.net
SABAに一度行ってみればわかると思うけど、
あ、南口のほうがいいけど、
都内で指折りのカレー出す店というとはわかると思うよ。
ほんとに美味いんだから。
21 :カレーなる名無しさん:04/03/31 18:02.net
ガンダーラ・・・。
そういえばタケカワユキヒデを大塚駅で見たことがあるよ!。
278 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/27(火) 23:36:52.41 .net
49 :カレーなる名無しさん:04/04/13 04:59.net
45 :カレーなる名無しさん:04/04/11 02:11.net
238 :カレーなる名無しさん:2008/09/16(火) 11:23:26 .net
DEURALI潰れましたね。
9/24に焼鳥屋がオープンするらしいです。
30 :カレーなる名無しさん:04/04/04 21:14.net
わたしは、行ってみてもいいな。
なおかつ安くて美味ければ。
186 :カレーなる名無しさん:2007/10/05(金) 13:25:06 .net
昨日シャンティでマトンカレー食べてきた
以前行ったときにはまあ価格相応と感じたのだが、
今回は味の悪さに驚いた。コクも香りもあったもんじゃなく、ただしょっぱいだけ。
ナンを半分残して出ざるをえなかったよ。どうなってんの?
入店したときにあの兄ちゃんは置くのテーブルで入口に背を向けてボーっとしていて、こちらから声をかけるまで気づかないし。
セット700円でも、もう行かないな。
126 :カレーなる名無しさん:2006/08/04(金) 11:40:47 ?2BP(0).net
27 :カレーなる名無しさん:04/04/04 16:52.net
大塚はカレーの街なんだね。
うまいカレー屋が増えるといいね。
157 :カレーなる名無しさん:2007/07/17(火) 00:41:47 .net
行った。
味は美味いと思う
ただランチメニュー以外は高いねやっぱり
テイクアウト出来るのは良いのだが
252 :カレーなる名無しさん:2009/10/12(月) 11:39:47 .net
シャンティのガーリックナンおいしいよ
においがすごいけどね
299 :↑↑:2015/02/13(金) 19:25:49.06 ID:???.net
233 :カレーなる名無しさん:2008/07/24(木) 23:46:48 .net
しょぼいエセインド料理よりセクハラ店主のモジャモジャのほうが良かった
274 :株男:2010/12/27(月) 10:50:48 .net
俺流、大塚食べ歩きツアー。
やよい軒で朝定食ウインナー目玉焼きを食し、
そのまま富士ソバにおもむき軽めにかけそばを一杯。
昼間での間は公園まで歩きベンチで寝転んで胃を休め、
昼はどこもピークで忙しいから暇そうな森のレストランエルムで食べて、
午後は閑古鳥すぎるみなと定食で漫画みながらオヤジと雑談食事で、
夕方はロイヤルホストでパンケーキで祝杯。
塩味が恋しくなるから吉野家で味噌汁だけ頼んで、
そのまま南駅のハンバーガー2店、北駅のマクド、モスの2店の
ハンバーガー4店舗めぐりをして、デザートにコージーコーナーでモンブラン。
ちんこがほてったとこで個室ビデオですっきりして、
ディナーはだいぶ落ち着いた王将でテンシンハン、その隣の洋食でオムライス、
そのままココイチで胃を休めるためにカレーを2時間かけて食べて、
お持ち帰りに野菜カレー600G、オリジンで弁当。ほか弁ののり弁。
コンビニでおかしとジュースを買って、本屋で小説買って
部屋に戻ったら食べながら本よんで全て終わったら
寝る前の夜食に居酒屋で1人飲み食べして
そのまま公園で寝るかな。
264 :カレーなる名無しさん:2010/09/15(水) 08:59:30 .net
23 :カレーなる名無しさん:04/04/02 02:40.net
57 :カレーなる名無しさん:04/04/17 12:40.net
139 :カレーなる名無しさん:2006/12/04(月) 19:58:00 .net
久々に向原のあたりにあったトプカに行ったらつぶれてた・・・。
いつつぶれたんですか?
190 :189:2007/10/09(火) 15:09:44 .net
84 :_:04/11/09 21:10:12.net
115 :カレーなる名無しさん:2006/05/23(火) 08:04:34 .net
225 :カレーなる名無しさん:2008/06/29(日) 05:43:51 .net
64 :カレーなる名無しさん:04/04/21 23:06.net
247 :カレーなる名無しさん:2008/11/28(金) 17:41:11 .net
新大塚駅近くのJYOTI行ってきた。インド系カレーはどこも似たり寄ったりだが、手頃な値段だな。2カレーセットで千円ちょっと?シャンティと変わらない。
9 :カレーなる名無しさん:04/03/22 20:16.net
257 :カレーなる名無しさん:2010/04/18(日) 06:07:30 .net
日曜日にプレオープンだったみたいね北口の新しいカレー屋さん。店名はガネザ???
128 :カレーなる名無しさん:2006/08/21(月) 11:48:55 ?2BP(0).net
25 :カレーなる名無しさん:04/04/02 21:26.net
60 :カレーなる名無しさん:04/04/19 23:48.net
山手線大塚駅のホームでサバのマスターに会った。
あの人結構お客さんの顔覚えてるんね。
89 :カレーなる名無しさん:05/01/02 10:49:27.net
22 :カレーなる名無しさん:04/04/01 17:25.net
こないだピン○ロ行ったらさ、女の子がどこかで激辛カレー
を食った後だった。
その口でチン○をくわえられ、歯で傷つけられた。
その後は想像にまかせる。
162 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:09:01 .net